学校紹介
校 章
外側に正三角形を組み合わせ、片仮名の浜田の「ハマ」を図案化しています。また、中央に養護学校の「養」の文字を囲む逆三角形を配しています。これは、児童生徒を中心にして、教職員・保護者、地域社会の方々、三者の理解・協力があってこそ障がいのある子どもは育つことを表したものです。(元本校職員小林守氏による図案)
校 歌
作詞:坂本 好延 作曲:竹内 幸夫
1
国分が丘の ぼくたちは
強いからだを つくります
今日も元気で たくましく
力いっぱい 励みます
ぼくら 浜田養護学校
国分が丘の ぼくたちは
強いからだを つくります
今日も元気で たくましく
力いっぱい 励みます
ぼくら 浜田養護学校
2
玉藻の磯の わたしたち
素直なこころを そだてます
今日もなかよく 助けあい
心あわせて つとめます
わたしら 浜田養護学校
3
石見の国の よい子たち
明るい笑顔を かわします
今日もみんなで いきいきと
前をみつめて 進みます
ああ 浜田養護学校
略 史
昭和54年3月6日 | 昭和54年島根県条例9号島根県立高等学校条例の一部を改正する条例により設置が認可され、校名が島根県立浜田養護学校となる |
---|---|
昭和54年3月9日 | 昭和54年島根県教育委員会規則第3号により、島根県立浜田養護学校に小学部及び中学部を置くこととなる |
昭和54年4月1日 | 島根県立浜田養護学校として開校、初代校⻑ 坂本好延就任 |
昭和54年5月22日 | 開校式・竣工式を挙行 |
昭和55年1月9日 | 校章を制定 |
昭和55年3月3日 | 校旗を制定 |
昭和55年5月1日 | 校歌を制定 |
昭和56年2月24日 | 「ねがいの碑除幕」、玄関前環境整備 |
昭和56年4月27日 | スクールバス「たまも号」乗初め式挙行、校外学習に活用 |
昭和57年3月1日 | 校章花壇整備(くにびき国体記念) |
昭和59年4月1日 | 2代校⻑ 堀越勉就任 |
昭和59年10月9日 | 昭和59年度島根県特殊学校研究会・精神薄弱教育研究協議会を本校にて開催 |
昭和60年9月9日 | 昭和60年度島根県特殊教育振興大会(第23回)(運営委員⻑ 堀越勉浜田養護学校⻑)・島根県心身障害児就学啓発推進大会・島根県特殊教育学校PTA研修大会を県立浜田ろう学校体育館を会場として開催 |
昭和62年4月10日 | 昭和62年度心身障害児適正就学推進研究校として、文部省より指定される |
昭和62年4月15日 | 昭和62、63年度心身障害児理解推進校(浜田市立国府中学校:現浜田東中)の交流協力校として県教委より依頼される |
昭和63年4月1日 | 3代校⻑ ⻫藤允男就任 |
昭和63年10月29日 | 創立10周年記念式典を挙行 |
平成元年10月27日 | 平成元年度島根県特殊教育諸学校教育研究会・精神薄弱教育研究協議会を本校にて開催 |
平成2年3月10日 | 職員室拡張工事完了 |
平成2年12月7日 | 島根県教育委員会規則第8号により、平成3年4月1日から本校に高等部を置くこととなる |
平成3年4月1日 | 高等部開設、4代校⻑ 領家務就任 |
平成3年4月11日 | 高等部開設式並びに高等部入学式を挙行、9名入学 キリスト教愛真高等学校との交流も始まる |
平成4年3月31日 | インターブロッキングブロック散歩道工事完了 |
平成4年8月31日 | 高等部棟改修工事完了 |
平成5年4月1日 | 5代校⻑ 槙原道夫就任 |
平成6年10月18日 | 平成6年度島根県特殊教育諸学校教育研究会・精神薄弱教育研究協議会を本校にて開催 |
平成7年3月23日 | 寄宿舎新築落成式 |
平成7年3月25日 | 高等部重複障害学級棟竣工 |
平成7年4月1日 | 6代校⻑ 野々村恒夫就任、高等部に重複障害学級設置 |
平成7年10月2日 | 通学生に対して給食開始 |
平成8年4月1日 | 7代校⻑ 伊達山興嗣就任 |
平成8年4月1日 | 平成8、9年度養護学校就業促進に関する調査研究校として、文部省より指定される |
平成8年9月1日 | 小、中学部棟にエレベーター1基設置 |
平成9年10月18日 | ゆうあいピック愛知・名古屋大会(全国知的障害者スポーツ大会)出場(男女バレーボール・陸上) |
平成10年10月17日 | ゆうあいピック茨城大会出場(男女バレーボール・陸上)、女子バレーボール準優勝 |
平成10年11月7〜8日 | 創立20周年記念式典・はまようまつりを挙行 |
平成10年11月18日 | 創立20周年記念行事実施(タイムカプセル埋設、記念植樹〈さざんか、つつじ〉) |
平成11年2月24日 | 千葉ゆうあいピック駅伝大会島根県女子チームとして参加・優勝 |
平成11年4月1日 | 8代校⻑ 木村正勝就任 |
平成11年4月1日 | 校内に島根県立益田養護学校開設準備室が開設 |
平11年10月2〜3日 | ゆうあいピック島根大会に全児童生徒参加。陸上、男女バレーボール、ボウリング、卓球、フライングディスクの5競技で優秀な成績を収める(女子バレーボール準優勝) |
平成11年11月4〜7日 | 全国産業教育フェア(島根大会)参加(作品展示、陶芸実演、即売等を行う) |
平成12年2月8日 | 平成11年度島根県特殊教育諸学校研究会・知的障害教育研究協議会を本校で開催 |
平成12年2月22日 | 千葉ゆうあいピック駅伝大会島根県男子チーム(優勝)女子チーム(準優勝) |
平成12年2月23日 | こくぶ学園跡地(5,443㎡)が本校に移管される |
平成12年3月31日 | 教育用パソコン8台導入設置 |
平成12年5月2日 | 島根県立浜田養護学校教育後援会設立総会 |
平成12年8月1日 | 高等部棟に身体障害者用スロープ設置、体温調節用エアコンを4教室に設置 |
平成12年8月23〜24日 | 第23回中国地区知的障害養護学校校⻑会学校運営研究協議会を開催(県立大学他 |
平成12年10月22日 | ゆうあいピック岐阜大会出場(男女バレーボール・陸上)、男子バレーボール優勝、女子バレーボール準優勝、陸上女子800m優勝 |
平成12年11月26日 | 全国夢マラソン大会出場(北九州市)、女子クォーターの部優勝、8位 |
平成12年12月26日 | 園芸実習地等整備工事竣工(実習農地、海の見える小屋、駐車場、校門等) |
平成13年2月21日 | 千葉ゆうあいピック駅伝大会島根県女子チームとして参加(準優勝) |
平成13年4月1日 | 9代校⻑ 田中達男就任 |
平成13年10月1日 | 「しおさいクラブ」開所式(養護学校等に通学する児童生徒の放課後等における保護育成を図るハッピーアフタースクール事業) |
平成13年10月28日 | 第1回全国障害者スポーツ大会(宮城)出場(男女バレーボール)、男子バレーボール第4位、女子バレーボール第3位 |
平成13年12月1日 | はまようランド竣工式(いきいきシマネスクール環境整備事業) |
平成14年9月24日 | 10代校⻑ 平田嘉宏就任 |
平成14年11月9〜11日 | 第2回全国障害者スポーツ大会(高知)出場(男女バレーボール)、男子バレーボール第3位、女子バレーボール準優勝 |
平成16年3月15日 | 管理棟、教室棟、体育館リフレッシュ工事完了 |
平成16年4月1日 | 11代校⻑ 増野政人就任 |
平成16年6月22日 | コカ・コーラウエストジャパン(株)から視聴覚機器一式寄贈 |
平成16年8月1日 | 平成16年度全国高等学校総合体育大会一人一役運動にて、出場記念品(文鎮)作成 |
平成16年9月24日 | 地元水産物を使った作業学習「たまも焼きイカ」で(株)時事通信社から「第20回教育奨励賞」の全国表彰を受賞 |
平成16年10月22日 | 「はまよう社中」へ神楽道具寄贈を受ける(島根県立浜田養護学校教育後援会より神楽幕一式・蛇頭1頭、下来原⻄組神楽社中より蛇胴1体) |
平成16年10月29日 | 平成16年度島根県特殊教育諸学校教育研究会・知的障害教育研究協議会を本校で開催 |
平成16年11月11〜16日 | 第3回全国障害者スポーツ大会(埼玉)出場(男子陸上競技高等部男子1名参加)、200m優勝、400mリレー準優勝、100m第3位 |
平成17年7月 | 「はまよう社中」へ蛇頭1頭寄贈を受ける(下来原⻄組神楽社中より) |
平成17年11月5〜7日 | 第4回全国障害者スポーツ大会(岡山)出場(男子陸上競技中学部1名、高等部1名・男子フライングディスク競技高等部1名参加)フライングディスク:ディスタンスの部3位入賞 |
平成19年7月28日 | 全国総文祭島根大会特別支援部門開会式にてはまよう社中神楽「大蛇」上演 |
平成19年9月 | 通学用スクールバス運行(登校時のみ)開始 |
平成19年9月19〜20日 | 養護学校高等部サッカー大会、男子サッカーB優勝、女子フットサルA準優勝 |
平成20年9月19日 | 創立30周年記念式典挙行、島根県立浜田養護学校教育後援会より体育館放送設備一式寄贈を受ける |
平成20年9月24〜25日 | 島根県特別支援学校知的障害部門サッカー大会、男子サッカーB優勝、女子サロンフットA準優勝 |
平成20年10月11〜12日 | 第8回全国障害者スポーツ大会(大分)出場(女子陸上競技高等部女子1名参加)、50m優勝、100m第5位 |
平成21年4月1日 | 12代校⻑ 児山治正就任 |
平成21年6月19日 | 高等部水産班、浜田水産高校との交流及び共同学習開始 |
平成21年9月15〜16日 | 島根県特別支援学校知的障害部門サッカー大会、フットサルA準優勝 |
平成21年12月28日 | グランドハウス、渡り廊下竣工 |
平成22年8月31日 | 生徒急増対策・屋内運動場耐震補強工事竣工 |
平成23年2月21日 | 特別教室棟竣工 |
平成23年4月1日 | 13代校⻑ 大向謙二就任 |
平成23年11月12日 | アビリンピックしまね・喫茶サービス部門銀賞(高等部2年男子) |
平成24年8月18日 | 神々の国しまねへようこそ!高校生の文化発信ステージ(出雲市)にて、はまよう社中神楽「大蛇」上演 |
平成24年8月23日 | しまね魅力発信ステージ(出雲市)にて、はまよう社中神楽「大蛇」上演 |
平成24年12月1日 | アビリンピックしまね・喫茶サービス部門銀賞(高等部2年女子) |
平成25年1月19日 | 「島根ふるさとフェア2013ふるさとステージ」(広島県立総合体育館)にて、はまよう社中神楽「大蛇」上演 |
平成25年5月10日 | 寄宿舎改修工事竣工 |
平成25年7月6日 | アビリンピックしまね・喫茶サービス部門にて銀賞(高等部3年女子) |
平成25年7月28日 | 神楽部、第3回神楽甲子園(安芸高田市)に出演 |
平成25年8月24日 | 未明よりの集中豪雨により、寄宿舎北側法面に⻲裂、農場側駐車場の一部が崩落する |
平成25年9月1日 | 浜田ろう学校との寄宿舎共同利用開始(2日、開始式) |
平成26年3月20日 | 小学部、中学部、高等部普通教室へのエアコン設置工事終了 |
平成26年4月1日 | 14代校⻑ 遠藤優就任 |
平成26年4月21日 | 農場北側駐車場及び寄宿舎東側斜面の災害復旧工事完了 |
平成26年6月1日 | 障がい者就業支援事業による「ワークセンターはまよう」(支援員1名、嘱託職員3名)開設 |
平成26年7月12日 | アビリンピックしまね・喫茶サービス部門にて銅賞(高等部2年女子) |
平成26年7月27日 | 神楽部第4回神楽甲子園(安芸高田市)に出演 |
平成26年9月24日 | 校舎整備事業関係工事開始(元浜田ろう学校寄宿舎解体) |
平成26年10月3〜4日 | 第25回中国・四国地区特別支援学校知的障害教育校PTA連合会研究協議会開催(会場:1日目本校、2日目浜田ワシントンホテルプラザ) |
平成27年2月6日 | 「知事と語ろう!高校生フォーラム」のアトラクションにて、はまよう社中が演目「おろち」を上演 |
平成27年4月1日 | 管理教室棟増築工事開始(小・中学部昇降口及び教室の移動) |
平成27年5月11日 | 新グラウンド竣工 |
平成27年7月11日 | アビリンピックしまね・喫茶サービス部門にて銀賞(高等部3年女子)、銅賞(高等部3年女子)・ビルクリーニング部門努力賞(高等部3年男子) |
平成27年7月17日 | 台風11号接近のため1学期終業式を1日繰り上げて実施 |
平成27年7月26日 | 神楽部、第5回神楽甲子園(安芸高田市)に出演 |
平成27年9月29日 | 平成27年度島根県特別支援学校教育研究会知的障がい教育研究協議会を本校で開催 |
平成28年3月10日 | 管理教室棟竣工 |
平成28年5月12日 | 管理教室棟定礎式・竣工式を挙行 |
平成28年7月9日 | 島根県障害者技能競技大会(アビリンピックしまね)・喫茶サービス部門にて努力賞(高等部3年女子)、ビルクリーニング部門銅賞(高等部3年男子) |
平成28年7月24日 | 神楽部、第6回神楽甲子園(安芸高田市)に出演 |
平成28年10月17日 | リフレッシュ工事(外壁)開始 |
平成29年2月28日 | 寄宿舎防犯カメラ設置 |
平成29年3月17日 | スクールバス(たまも号)新車納車 |
平成29年4月1日 | 15代校⻑ 道下利治就任 |
平成30年11月18日 | 創立40周年記念式典・はまようまつりを挙行 |
平成31年4月1日 | 16代校⻑ 妹尾貴⺒就任 |
令和2年3月 | 児童生徒増対策、小中学部棟、高等部トイレ改修工事竣工 |
令和3年4月1日 | 17代校⻑ 佐々木千尋就任 |
令和3年8月2日 | 寄宿舎洋式化工事開始(第1クール 9/3まで) |
令和3年12月27日 | 寄宿舎洋式化工事開始(第2クール 3/22まで) |
令和4年3月22日 | 2台目スクールバス配備(たまも2号) |
令和4年12月27日 | 教室等改修工事、体育館冷暖房工事開始(〜3/22まで) |
令和6年4月1日 | 18代校長 神谷陽一就任 |
令和6年4月1日 | 朝の預かり事業開始 |